LimeSurveyのインストール
LimeSurveyはオープンソースのWebアンケートツール。便利です。
インストール(すべてroot権限で)
# yum install httpd php php-mysql php-mbstring php-gd php-xml # yum install mysql mysql-server # yum install wget
# chkconfig httpd on # chkconfig mysqld on
mysqlコマンドを実行し、下のコマンドでデータベースの新規作成とアクセスユーザーの設定。ここでは作るDBをlimesurvey、アクセスするユーザーもlimesurveyとする。
> create database limesurvey character set utf8; > grant all on limesurvey.* to limesurvey@localhost identified by '(DBアクセスのパスワード)';
LimeSurveyの配布物をダウンロード。最新の配布物は http://www.limesurvey.org/en/ からチェックすべき。
例では、最新ビルドのビルド20140703を取得している。
# wget "https://www.limesurvey.org/en/stable-release/finish/25-latest-stable-release/1133-limesurvey205plus-build140703-tar-gz" # mv 1133-limesurvey205plus-build140703-tar-gz 1133-limesurvey205plus-build140703.tar.gz # tar zxf 1133-limesurvey205plus-build140703.tar.gz # mv limesurvey /var/www/html/ # chown -R apache.apache /var/www/html/limesurvey/
これでApache上のドキュメントルートにディレクトリを置き、パーミッションも整理した。
この時点で、http://(コンピュータ)/limesurvey/ にアクセスするとインストールウィザードが開始する。
DB設定は、上で設定したものを入力。ホストはlocalhostにする。
LimeSurveyの管理者ユーザーの情報も聞かれるので、パスワードも含めて適宜入力する。
まずはインストールまで完了。
※この例は、selinuxを無効にしたもので確認しています。
利用法
…追って書こう。マニュアルは http://manual.limesurvey.org/ から得られるけど。(半分くらいなら日本語訳もある)